先生コネクト
検索

【募集開始】「未来の先生フォーラム2025」 教育現場の「最新トレンド」と「解決ヒント」を学ぶ

先生になったグッドコーチ 編集部コラムvol.27

教育話題

教育話題

2023.05.27

片山 健志

片山 健志

先生コネクト前編集長

編集長日記サムネイル

大阪体育大学(大阪府熊取町)の特徴的な取り組みのひとつに、「グッドコーチ養成セミナー」がある。学校教員の働き方改革などの課題を背景に部活動指導の担い手が求められる中、スポーツ経験豊かで技術も備えた学生が多い強みを生かし、意欲ある指導者を育てるものだ。基準に達した学生は「グッドコーチ」として資質を担保し、在学しながら指導者を求める中学校や高校で活動できるよう大学がマッチングする。学生のキャリア形成とともに、部活動の持続可能性を高めることも目指している。

セミナーは約2年間。その内容は「部活動の意義と位置づけ」「部活動指導員制度の概要」「スポーツ倫理」「生徒の発達段階に応じた科学的な指導」など理念や制度に加え、事故が起きた場合の現場対応や保護者への対応、体罰・ハラスメントの根絶といった実践的で時宜にかなった科目など幅広い。

片山 健志

片山 健志

1999年、朝日新聞入社。北海道支社報道部(現・北海道報道センター)、福島総局、東京社会部などで勤務。社会部では文部科学省など主に教育部門を担当した。「朝日みらい教育フォーラム2017」でコーディネーター。21年4月から25年3月まで寺子屋朝日・先生コネクト編集長。

Loading...

この記事をシェアする

FacebookXLineMail

関連記事

高校生のなりたい職業ランキング 公務員は3位 編集部コラムvol.26

教育話題

高校生のなりたい職業ランキング 公務員は3位 編集部コラムvol.26

  • 編集部コラム
  • キャリア
高校生のなりたい職業ランキング 公務員は3位 編集部コラムvol.26

教育話題

高校生のなりたい職業ランキング 公務員は3位 編集部コラムvol.26

イベント・ウェビナー