先生コネクト
検索

【募集開始】「未来の先生フォーラム2025」 教育現場の「最新トレンド」と「解決ヒント」を学ぶ

端末に生徒指導ガイドライン(後編)問題行為続きファシリテーション重ねる

2022.02.01

片山 健志

片山 健志

先生コネクト前編集長

信号ファシリテーション
端末の使い方で「青黄赤」の行為を分類して模造紙に貼った

関連記事

端末に生徒指導ガイドライン(前編) 新潟市立中学校、問題行為の基準も

端末に生徒指導ガイドライン(前編) 新潟市立中学校、問題行為の基準も

端末に生徒指導ガイドライン(前編) 新潟市立中学校、問題行為の基準も

端末に生徒指導ガイドライン(前編) 新潟市立中学校、問題行為の基準も

イベント・ウェビナー

子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは

イベント・ウェビナー

子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは

  • 教育委員会
  • 教員全般
  • 研究紹介
  • 募集中