先生コネクト
検索

【募集開始】「未来の先生フォーラム2025」 教育現場の「最新トレンド」と「解決ヒント」を学ぶ

【参加チーム募集中】全国高等学校麻雀選手権大会プレ大会

2024.12.05

全国高等学校麻雀選手権大会プレ大会

朝日新聞社は、全国の高校生らを対象とした「全国高等学校麻雀選手権大会プレ大会」を2025年1月11日(土)に大阪、19日(日)に東京で開催します。 プロリーグ「Mリーグ」の開幕など、かつての「ギャンブル」というイメージを脱し、健全な頭脳スポーツとして麻雀に取り組む高校生が増えるなか、朝日新聞社は25年夏、本格的な高校生世代の全国大会の創設を目指します。今回は、そのプレ大会への参加チームを12月24日(火)まで募集します。

主催:朝日新聞社
協賛:株式会社コナミアミューズメント、株式会社セガ

プレ大会は、選手の皆さんに、リアルに対局会場に集まっていただいたうえで、麻雀ゲームアプリで対局する方式で行います。アプリは、「セガNET麻雀 MJ」(セガ)と「麻雀格闘倶楽部Sp」(コナミアミューズメント)の2つを使います。多くのチームの挑戦をお待ちしています。

開催概要

日程・会場

2025年1月11日(土) 大阪会場(朝日新聞大阪本社アサコムホールなど)

2025年1月19日(日) 東京会場(朝日新聞東京本社読者ホールなど)

対局方式

    選手は同じ室内で対面したうえで、各自のスマートフォンのゲームアプリ上で対局します。
    卓組を変えて繰り返し戦い、チーム2人の総合成績を競います。
    対局は、「セガNET麻雀 MJ」と「麻雀格闘倶楽部Sp」の2つのゲームアプリ上で行います。ルールはMリーグルールに準じます。

参加資格

    日本国内の高校生、高等専門学校生(3年生まで)、中等教育学校生(4~6年生)、特別支援学校 高等部の生徒、高校と同等のインターナショナルスクールの生徒など
    自身のスマートフォンに「セガNET麻雀 MJ」「麻雀格闘倶楽部Sp」をダウンロードし、操作できる方

※同じ学校に在籍する2人でチームを作って参加します。同じ学校からのチーム数に制限はありません。

参加費

無料。ただし、会場までの交通費は自己負担

表彰

東京会場・大阪会場それぞれで、上位入賞チームを表彰し、麻雀関連書籍やグッズなどの副賞を贈ります。両会場それぞれの優勝チームが1年生、2年生からなるチームの場合は、2025年夏に開催予定の第1回本大会の本選出場シード権を授与します(3年生を含むチームが優勝した場合は、同じ高校の後輩にシード権を引き継ぐことができます)。

Loading...

この記事をシェアする

FacebookXLineMail

イベント・ウェビナー

子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは

イベント・ウェビナー

子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは

  • 教育委員会
  • 教員全般
  • 研究紹介
  • 募集中
子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは

イベント・ウェビナー

子どもを狙うネットの闇 ― 教師が知っておくべき情報リテラシーとは