先生コネクト
検索

【募集開始】「未来の先生フォーラム2025」 教育現場の「最新トレンド」と「解決ヒント」を学ぶ

南砺市の旧県立高舎利用の青池学園 来年高校開校、野球部創設へ

2024.12.25

pickup教育ニュースロゴ

 富山県南砺市でフリースクールを運営する学校法人「青池学園」(福井県美浜町)は、同市の福光キャンパスに通信制高校を来年開校し、野球部を創設すると発表した。監督には、富山県高岡市出身でプロ野球のヤクルトスワローズなどで活躍した田畑一也氏が就任し、来夏の富山大会への出場を目指す。

 学園の青池浩生(ひろき)理事長と、田中幹夫・南砺市長が17日に会見し、明らかにした。富山県高野連には加盟を申請済みで、来年度、正式加盟し、県内の大会に出場する。青池理事長は「甲子園の常連校になって、校歌を歌ってほしい」と話した。

 同学園は広域の通信教育を展開しており、自治体と協議し、旧校舎や跡地を利用した運営をしている。福光キャンパスは、人口減に伴う高校再編で2022年3月に閉校した県立南砺福光高校の旧校舎を活用し、今年4月にフリースクールとして開校した。

 来年4月には同キャンパスに、「スポーツアスリートコース」「グローバルコース」など4コースがある通信制の「AOIKE(あおいけ)高校」を設ける。

 野球部は県内を含め全国から生徒を募り、学校近くの下宿やアパートに住んでもらう。部員はスポーツアスリートコースに入学する。1学年20~30人を目指すという。

=朝日新聞デジタル版2024年09月20日掲載

Loading...

この記事をシェアする

FacebookXLineMail

関連記事

不登校の子と学校・行政をつなぎたい フリースクール運営者らタッグ

不登校の子と学校・行政をつなぎたい フリースクール運営者らタッグ

  • PickUP教育ニュース
不登校の子と学校・行政をつなぎたい フリースクール運営者らタッグ

不登校の子と学校・行政をつなぎたい フリースクール運営者らタッグ

イベント・ウェビナー