ルールと葛藤した若手時代 今も胸の内に #校長ここだけの話
2022.08.20

浜田 知宏

教員に憧れたきっかけは、1978年にTV放映された学園ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」(主演・中村雅俊)だった。中村が演じる主人公の「ソーリ」は、人間味あふれる破天荒な教師。生徒と目線が近く、時に熱く指導に心を砕く。そんな世界に飛び込みたいと思った。
前田成穂(まえだ・しげほ)
1963年3月18日生まれ。和歌山県出身。和歌山県高等学校長会会長。1987年着任。19年間、教諭を務めた後に県教育委員会(12年間)、県立学校教育課長を経て県立新宮高校校長(3年間)。2021年春から向陽中学校・高校長。趣味は大学時代の友人に教わった釣り。
1963年3月18日生まれ。和歌山県出身。和歌山県高等学校長会会長。1987年着任。19年間、教諭を務めた後に県教育委員会(12年間)、県立学校教育課長を経て県立新宮高校校長(3年間)。2021年春から向陽中学校・高校長。趣味は大学時代の友人に教わった釣り。

浜田 知宏
2010年、朝日新聞社入社。2015年から大阪本社生活文化部で認知症や不妊治療の取材を担当。2018年からは東京本社文化くらし報道部で、幼児教育・保育の無償化や児童虐待防止法の改正など、主に子どもに関わる法律・制度を取材してきた。22年1月から25年3月まで寺子屋朝日・先生コネクト編集部員。
Loading...